ひでくまっくす

日々の日記と、教会の事、ゴスペルクワイアの事、先生をやっている日曜学校の事を書いたBlogです! 去年くらいから教会の世代交代とコロナで教会の記事より日常の記事が増えています。

義母とスマホ

 

この夏、スマホ(iPhone)デビューした義母(79歳)。

義母は電話以外には使わないのですが、
全てが初めての事なので、覚える事が色々あって難しいそうです。
新たに覚え直しになるので大変だと思います。

ガラケーは使えるようになってボタン操作にも慣れましたが、
スマホになって立体的なボタンがなくなって、
平面の液晶画面になり、液晶のタッチでの操作に代わって、
まず、液晶の慣れやタッチの感覚が難しいようです。

そもそも、スマホの仕組み、基本的な操作、
そして上に書いたようなタッチパネルの仕組みや操作や感覚など、
僕らはもう当たり前で、意識しなくて、考えなくていいのが、
義母にとっては未知の世界。

例えば、
何をどうしたら良いのか、どこを触れば押せば良いのか、とか、
長押しで画面を押している時間の長さや加減が分からない、とか、
そもそも、画面を押すという事が難しいそうです。
   ※この長押しはパソコンのマウスの画面上での操作や
       ダブルクリックなどが高齢者や初めて使う人には
       分からないのとダブります。
少し触らないでいて画面が真っ黒になった時の復帰方法、とか、
本体の色とホームボタンの色が同じで分かりづらい、とか、
他にも色々とありました。

産まれた時には既にスマホがあって、
操作が分かり使える今の世代には当たり前のような事が、
義母にはすごく難しいことになっています。

今回、音が鳴らないという事で駆けつけて、鳴るようにして、
教えてあげたのですが、すぐ忘れそうと言っていました。
他の色々な操作も(毎日のように)何回もやらないと忘れると。

これは、電話をかけたり受けたりを数こなすしかないですね。

あと、上に書いたホームボタンが分かりづらい事については、
ホームボタンに白いシールを貼ってみたら、
これなら分かると嬉しそうに言っていました。

とにかく、義母が慣れてくれたらいいな。

僕も“もう少し高齢”になったら、
今のスマホの技術が進むか次世代スマホが出てきて、
分からなく理解できなく覚えられなくなる時が来るんだろうな。

頭を柔らかくしておかないとな。